2018年7月31日火曜日

TRAIN SUITE 四季島(3泊4日)-4

2018625(628()

626()
深遊探訪 in 函館
TRAIN SUITE四季島」の楽しみのひとつである「青函トンネル」走行。上野発の夜行列車〜という歌がありますが、現在、客車で「青函トンネル」を走ることができるのはTRAIN SUITE四季島」だけです。北海道新幹線開業に伴って新幹線仕様となったためで、それに対応した車両じゃないと走れないからです。「青函トンネル」内では新幹線モードになるため、モニターも別のものに切り替わります。TRAIN SUITE四季島」はハイブリッド車両で架線がなく電気が供給されないところでも自力走行できるところが素晴らしい。1・10号車に直噴式12気筒V型ディーゼルエンジンが搭載されています。

1・10号車に搭載されているディーゼルエンジン

青函トンネル通過時は車掌さんから、いろいろな話を聞くことができるので明け方の眠たい時間帯ではあるが乗車時は是非、展望車両で楽しんで頂きたい。

618分に函館駅到着。朝食までに少し時間があるので、お土産を買いに駅前をブラブラ。早朝からやっているお店は少なかったが、夕張メロン専門店でお土産の夕張メロン4つ購入。試食させて頂きましたが、甘くてジューシー。2kgのものにしましたが大変喜ばれました。

朝食は料亭「冨茂登(ふもと)で、函館の味を堪能。朝上がり生けすイカ素麺造りをはじめ奥尻産 粒雲丹の炙り飯、根室産 帆立貝唐墨粉焼き等々。一番美味しいと感じたのは焼魚 根ぼっけ風干しです!(写真上部の細長い器)

冨茂登の朝食

料亭「冨茂登」のお隣にある函館 千秋庵総本家で「函館散歩」を試食し、お土産として購入。北海道産にとことんこだわった、あんと生地はなつかしい味を醸し出すカステラ饅頭です。

この後、五島軒の2階でアイヌ演舞の実演、旧日本銀行函館支店を改装した函館北方民族資料館を見学。アイヌ演舞の実演は見応えがあり感動しました。アイヌに伝わる伝統的な弦楽器トンコリはカラフトアイヌが用いていた五弦琴だそうで初めて聞く音色でした。函館北方民族資料館では普段公開していない、旧日本銀行函館支店の名残を残す収蔵庫を見せて頂きました。元々金庫だったので物凄い厚みにビックリ()

次にレトロな路面電車「函館市電」TRAIN SUITE四季島」のために特別運行。写真右側の530号は「函館市電」最古の車両。同市電30両のうち500形は1両しかなく、とても貴重で正に動く博物館である。1950年に製造された車両が走っていることが凄い。この電車に乗り函館駅までガイドさんの案内を聞きながら進む。鉄道オタクではないが特別な車両に乗るのは高揚します。


函館市電

昼食まで少しの時間があるので、再びお土産を大量購入。


TRAIN SUITE四季島」車内で、道南の風土を感じられる北斗「クリマ」関川シェフによるランチ。桜鱒、王様しいたけ、ひこま豚等々。特に気に入ったのは桜鱒で絶品です!


桜鱒

この先、ニセココースと登別温泉コースに別れるのですが、温泉好きの私たちは登別温泉コースをセレクト。


深遊探訪 in 登別
登別駅に到着すると赤鬼・青鬼さんがお出迎え。登別マリンパークニクスから出張してきたペンギンさんも歓迎してくれました。


登別マリンパークニクスから出張してきたペンギンさん

市の観光課の方の案内でバスに乗り、登別温泉へ。


道中、四季島の大漁旗があります。

四季島の大漁旗

外観からは水族館と思えない、登別マリンパークニクス。


登別マリンパークニクス

市の観光課の方の話が面白く、あっという間に目的地に到着。


登別温泉 地獄谷の前で「和太鼓ZINKAの生演奏を聴きました。登別市を拠点に和太鼓を中心とする演奏活動を行っている兄妹で、とてもパワフルな演奏でした。



地獄谷

宿泊先は4種類の源泉を楽しめる「滝乃家」さん。部屋は広く設備も素晴らしい。部屋に露天風呂があるので好きなだけ入ることができる。全ての温泉に入りましたが、最上階にある「雲井の湯」は樹林を眺めながら入ることができる絶景風呂で湯冷めしにくい食塩泉。登別温泉の象徴とも言える乳白色の硫黄泉は言うまでもありませんが、「滝乃家」さん宿泊の際は、少し足をのばして「雲井の湯」も堪能して下さい。


客室露天風呂

料理は全て美味しかったのですが、その中で特筆すべき一品を紹介します。室蘭で採れた「平目」と「王鰈(マツカワ)の味くらべ! 本鮪は長崎県産。


平目と王鰈の味くらべ

ヒラメはもちろん美味しいのですが、マツカワはさらにその上をいく! ほどよく脂が乗っており、味わいがよく歯ごたえもしっかりしている。関西出身の私はマツカワ自体初めてだったので感動♪ 親切な中居さんでいろいろサービスして頂き、とても楽しい時間を過ごすことができました。


昨晩は全然眠れなかったので、この日は爆睡・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿